授業など
東京大学理学部地球惑星物理学科 地球惑星物理学特別演習 (2024~)
東京大学理学部地球惑星物理学科 地球惑星物理学特別研究 (2024~)
東京大学理学系研究科 地球惑星科学専攻 教育指導補助 (2022~)
気候変動関連のインターンシップ
気象・気候データを解析・描画するツール GrADSのチュートリアルを行っています.
GrADSチュートリアルページ(2023)
セミナーなど
YHSビギナーズセミナー「ストームトラック研究」 (2023.07.31)
セミナースライドと動画 (Hotspot2メンバー限定)
その他のセミナー
Seminar in Florida State University, Tallahassee, USA, Transient eddy activity in midlatitudes: seasonality and air-sea interactions, 2024.02.14.
北海道大学大学院 環境科学院 大気海洋物理学・気候力学コース セミナー, 移動性擾乱活動の季節性の研究, 2024.01.19.
京都大学防災研究所 災害気候研究分野 水象災害研究部門セミナー,中緯度の移動性擾乱活動の季節性に関する研究 (On the seasonality of transient eddy activity in midlatitude), 2023.11.09.
Storm tracks seminar in University of Bergen, Bergen, Norway, Cyclonic and anticyclonic contributions to air-sea interactions around midlatitude oceanic frontal zones, 2022.10.