気候系のhot spot:熱帯と寒帯が近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動 - 文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究 平成22年度~26年度

夏季モンスーンワーキンググループ

夏季モンスーンワーキンググループ
幹事 茂木 耕作#(海洋研究開発機構・研究員; A01-2)、児玉 安正#(弘前大学・准教授; A01-2)、中村 知裕*(北海道大学・講師; A03-9)
メンバー 磯部 篤彦*(A01-1)、立花 義裕#・万田 敦昌*(A01-2)、早坂 忠裕#(A02-3)、川村 隆一#・飯塚 聡#・佐藤 尚毅#(A02-4)、田口 文明*(A02-5)、見延 庄士郎*・稲津 將#・吉田 聡#(A03-7)、中村 尚#・美山 透*・高谷 康太郎#(A03-8)、川島 正行#(A03-9)、相木 秀則*(公募研究)、謝 尚平(海外研究協力者)

[学位:*海洋学、#気象学]

目的

Hot Spotにおける大気海洋相互作用が果たす役割について、梅雨前線や亜熱帯高気圧、ヤマセなど東アジア夏季モンスーンを特徴づける現象との関わりに注目しながら検討すること。


活動方針と内容

夏季モンスーンの研究活発化のためには、夏季モンスーンに関する論文を質・量共に向上させ、さらにこれから研究活動を担う若手育成が重要であると考えています。そのような観点から、

  1. (i)   各領域班・公募研究等で進められている夏季モンスーン関連研究の情報収集を行い、類似テーマの洗い出しや新たなテーマの発掘を行うことができるように活動を進めています。
  2. (ii)  情報の共有、新たな研究テーマの発掘、若手研究者の育成を目的として、日本気象学会平成24年春季大会に於いて、冬季モンスーンワーキンググループと共同で、専門分科会「東アジアモンスーンと黒潮 (II) -中緯度大気海洋相互作用に着目した新たな研究のパラダイム」を開催しました。

« 一覧へ戻る

Copyright ©2010 気候系のhot spot:熱帯と寒帯が近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動