研究組織・メンバー

領域アドバイザー
今脇 資郎 | 海洋研究開発機構 地球情報研究センター センター長;九州大学名誉教授 |
---|---|
新野 宏 | 東京大学 大気海洋研究所 所長・ 教授 |
安成 哲三 | 総合地球環境学研究所 所長 |
花輪 公雄 | 東北大学 理事・大学院理学研究科 教授 |
---|---|
若土 正暁 | 北海道大学 低温科学研究所 名誉教授 |
計画研究一覧
研究区分 | 研究課題名 | 代表者氏名 | 所属/役職 |
---|---|---|---|
総括班 | 中緯度大気海洋結合系研究の推進と統括 | 中村 尚 | 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 |
研究項目A01 計画研究 (1) |
縁辺海の海洋構造に励起される大気海洋相互作用と海洋生態系への影響 | 磯辺 篤彦 | 九州大学 応用力学研究所 教授 |
研究項目A01 計画研究 (2) |
縁辺海が大気の擾乱・雲形成・大規模循環に果たす役割 | 立花 義裕 | 三重大学 生物資源学研究科 教授 |
研究項目A02 計画研究 (3) |
雲・放射エネルギーを介したモンスーンアジアの大気海洋相互作用 | 早坂 忠裕 | 東北大学 大学院理学研究科 教授 |
研究項目A02 計画研究 (4) |
東アジアモンスーン変動と黒潮・黒潮続流との双方向作用のメカニズム | 川村 隆一 | 九州大学 大学院理学研究院 地球惑星科学部門 教授 |
研究項目A02 計画研究 (5) |
黒潮続流循環系の形成・変動メカニズムと大気・海洋生態系への影響 | 野中 正見 | 独立行政法人海洋研究開発機構 地球環境変動領域 チームリーダー |
研究項目A02 計画研究 (6) |
黒潮・親潮続流域における相互作用の現場観測 | 川合 義美 | 独立行政法人海洋研究開発機構 地球環境変動領域 チームリーダー |
研究項目A03 計画研究 (7) |
大洋スケール大気海洋相互作用 | 見延 庄士郎 | 北海道大学 大学院理学研究院 教授 |
研究項目A03 計画研究 (8) |
モンスーン・アジアにおける大気海洋雪氷系の鉛直結合変動 | 中村 尚 | 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 |
研究項目A03 計画研究 (9) |
オホーツク海・北極領域における大気海洋海氷相互作用 | 三寺 史夫 | 北海道大学 低温科学研究所 教授 |