気候系のhot spot:熱帯と寒帯が近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動 - 文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究 平成22年度~26年度

中緯度における台風や大気擾乱の予測可能性と海洋の相互作用に関する研究

A01-K3. 中緯度における台風や大気擾乱の予測可能性と海洋の相互作用に関する研究
代表 和田 章義#(気象研究所・主任研究官)

[学位取得:#気象学]

研究目的

本研究では大気や海洋の初期場の不確定性に着目し、最小分散推定に基づいたデータ同化手法である局所アンサンブル変換カルマンフィルター(LETKF)を用いて、①大気初期場に関して、より尤もらしくするための客観解析を黒潮続流域集中観測期間及び台風の事例について実施し、②データ同化により得られる誤差共分散を解析することにより、大気初期場の不確実性を評価する。さらにLETKF及び海洋データ同化システムで得られた客観解析場を元に、非静力学大気波浪海洋結合モデルによる数値シミュレーション及びアンサンブル実験結果を実施し、台風や大気擾乱の豪雨、強風をもたらすプロセスを解明することを目的とする。



研究計画

  1. (i)   異なる海洋初期値の元で2009年台風14号(Choi-wan)のアンサンブル実験を実施する。
  2. (ii)  2009年台風14号(Choi-wan)の事例について、初期時刻を変えた実験を実施することにより、初期時刻による大気・海洋の初期場の違いが台風通過時のKEOブイにおける大気海洋変動の再現性に及ぼす影響を評価する。またLETKFを導入した局地気象予測モデルによりKEOブイデータを同化した実験を行う。
  3. (iii) LETKFを導入した局地気象予測モデルと、黒潮続流域集中観測期間の観測データを用いて客観解析を実施し、客観解析データを作成するとともに大気初期場の不確実性を評価する。

« 一覧へ戻る

Copyright ©2010 気候系のhot spot:熱帯と寒帯が近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動