John M. Wallace名誉教授 来訪

2017年11月19日~22日,気候科学の世界的権威であるワシントン大学のJohn M. Wallace名誉教授が先端研を訪問されました。また,彼の門下であるアジアの著名な気候科学者も併せて来訪されました。
11月19日から21日までの3日間にわたって開かれたセミナーでは,大学院生を含む多くのメンバーが研究発表を行いました。来訪された先生方にも様々なお話をしていただき、活発な議論が交わされました。また,20日午後のコロキウムでは,Wallace先生が現在執筆されている教科書に関してのお話しをされました。

セミナーの様子

Wallace先生によるコロキウム



このような研究室内部でのセミナーに加え,21日午後には、先端研3号館南棟ENEOSホールにて下記のような公開講演会を開催し,多くの方にご来場いただきました。

公開講演会 プログラム:
13:30   Opening remark (Hisashi NAKAMURA, University of Tokyo)
13:35   Ngar-Cheung LAU (Chinese University of Hong Kong)
"Role of monsoon variability in heat wave activity over South China and Indochina"
14:10   Huang-Hsiung HSU (Academia Sinica, Taiwan)
"The Western North Pacific: A hot spot of climate variability and change"
14:45   Hisashi NAKAMURA (University of Tokyo)
"Potential importance of midlatitude oceanic fronts for the Southern Annular Mode in its inter-basin asymmetries and vertical connectivity"
15:10   (break)
15:25   Xianyao CHEN (Ocean University of China)
"Perspective on EOF analysis of global SST"
16:00   Yu KOSAKA (University of Tokyo)
"Global influence of tropical Pacific variability and its uncertainty"
16:25   John M. WALLACE (University of Washington)
"Structure and dynamics of the atmospheric signature of ENSO"
17:00   Closing


Hsu教授のご講演

Chen教授のご講演


Lau教授のご講演

Lau教授と議論されるWallace先生


Wallace先生のご講演

ENSOに伴う大気循環のお話でした